治療に来てくれる水泳選手が九州大会の決勝に!

1年ほど前から整骨院に来てくれている彼は、バタフライを専門にしている水泳部の高校生です(^^) これまでにも長崎県や九州の大会で、数々の入賞を果たしている水泳選手ですが、先日行われた九州新人大会でも、メドレーリレーで決勝 […]

1年ほど前から整骨院に来てくれている彼は、バタフライを専門にしている水泳部の高校生です(^^) これまでにも長崎県や九州の大会で、数々の入賞を果たしている水泳選手ですが、先日行われた九州新人大会でも、メドレーリレーで決勝 […]

2015年ラグビーワールドカップが盛り上がってますね! 元ラガーマンの僕としては、ラグビー人気が出ることは本当に嬉しいです。 でも、「ルールが難しいから分からない」っていう方も多いと思いますので、こちらに超初心者向けのル […]

先日、父の還暦のお祝いの為に、長崎市鍛冶屋町の温屋(すなおや)に行ってきました。 これはお祝いの為に用意していただいた鯛の尾頭付きです(^^)※事前予約で対応していただけます。 他の料理は、飲み放題付きのコース料理を頼ん […]

最近の日曜日は、戸町くんちの踊りの稽古に行く娘と別行動になる事が多いので、5歳の息子と男同士、自由に遊んでいます。 息子曰く、これは「男の探検」だそうで、いつもウキウキした顔でついてきます(笑) この日は潮が良かったこと […]

皆様はシルバーウィーク、どう過ごされましたでしょうか?すこやか整骨院は、この4連休を利用して、開院以来12年ぶりに内装をリニューアルしました。 まず、ベッド数を6台から5台に減らし、1人1人の患者様がゆったりとした空間で […]

9月5日は、長崎大学病院の近くにある、キンダーフィールドという保育園で、育児講座の講師としてお話してきました。 今回は園児の保護者が対象だったのですが、大学病院前という場所柄、30名ほど来ていただいた参加者の8割近くがお […]

A・Nさん(28歳/女性/主婦) 産後の腰痛が酷く子供を抱っこするのが苦痛になってきてたんですが・・ 骨盤矯正をしてもらい、まだ2回目の通院なのに楽になってきています。 家でのストレッチの仕方など丁寧に教えて頂き、2 […]

先日、子ども達が長崎県美術館で行われている、「岡村剛一郎のダンボールアート遊園地」に行ってきました! >>前回美術館に来た時の記事 色々なところで開催されている段ボール展ですが、今回は長崎県美術館の開館10周年祝いという […]

今年も6月21日の父の日に、長崎市野母崎町にある「かがやきこども園」さんのファミリー参観日の中でお話しさせて貰いました。 毎年少しづつテーマを変えるのですが、今年は「姿勢を良くする」ことで、保護者の方には腰痛や肩こりのな […]

夏の甲子園、第97回全校高校野球選手権大会が始まりました。 今年の長崎県代表は、諫早市の創成館高校です。 創成館高校には、今年の2月に、職員の方向けの健康指導教室の講師として伺った際、たまたま通りかかった野球部の選手に、 […]

長崎市の最南端、野母崎町に行く時には必ず行くお店があります。 ちょっと人に教えるのが勿体無いお店でもあるのですが、(^^;)それがこだわりの十割手打ちそばの店「我流」さんです。 ご主人が陶芸をされているということで、お店 […]

夏休みは子供が目いっぱい遊ぶための時間です。自由研究や工作は1日で片づけてしまいましょう! 今日は長崎市民の森で開催される、物作り教室についてご紹介します。 市民の森では、平成27年8月7日(金)に、「夏休みの自然観察会 […]

子どもと遊びに行った所をブログで紹介しだして2年。 最近患者さんから、 「ブログ見てますよ~」と言われることが増えてきて嬉しいのですが、この間、 「先生がまだ書いてない屋内施設もありますよ!」 と、産後のママさんから教え […]
7月8日~7月17日までの10日間は、夏の交通安全県民運動が行われます。今年のスローガンは、「思いやり ゆとりは無事故へ つづく道」ということですが、「思いやり」や「ゆとり」は運転してる時に限らず、本当に大事だな~と思い […]
| 院名 | すこやか整骨院 |
| 院長 | 臼井一晃 |
| 受付時間 | (月〜金) 9:00~11:30/ 15:00~19:00 (土曜日) 9:00~13:00 ※予約診療は時間外でも可能です |
| 定休日 | 日曜・祝・祭日 |
| 電話 | 095-879-2843 |
| 住所 | 長崎県長崎市新戸町3丁目24-11 |