【雲仙市吾妻町の子育て応援】ふるさと会館で子供の足のお話
ホーム > 【雲仙市吾妻町の子育て応援】ふるさと会館で子供の足のお話

【雲仙市吾妻町の子育て応援】ふるさと会館で子供の足のお話

2019年09月13日(金)12:24 PMオーダーメイドインソール, ブログ, 講演活動

吾妻町ふるさと会館

2019年9月12日(木曜日)、この日は長崎県雲仙市教育委員会の依頼で、「市民講座UNZEN 子育て応援講座|足育教室」の講師としてお話してきました。

実は昨年も、語呂合わせで「クツの日」と呼ばれている9月2日に、吾妻町の助産院「さとう助産院」で足育講座を開催していたので、吾妻町に来るのは1年ぶり。

今年の「クツの日」の活動としては、先日のラジオ出演に続き第2弾です(^^)

NBCラジオ「スキッピー」の取材を受けました

まずは助産師の講義&ベビーマッサージ

助産師によるベビーマッサージ

この日はダブル講師での講演でしたので、まずはこのイベントのきっかけを作って下さった、佐藤信子助産師のお話から。

妊娠中のお母さんの体の変化や、出産後の抱っこの方法、赤ちゃんグッズの見分け方など、助産師ならではの内容で、3人の子育て中の私もとても参考になりました。

その後、人形を使ってのベビーマッサージや足を触ってあげながら歌う歌の紹介などがあったのですが、その時私の所には、

ハイハイ

ハイハイの赤ちゃんが興味津々で近づいて来てました(^^)

つかまり立ち

女性にはあまりモテないのですが、赤ちゃんには人気があるようで(笑)
どんどん赤ちゃんが群がってきた所で佐藤先生の講義が終了。

ハーレム状態

後半は、いよいよ私の出番です。

子供の足の変形と正しい靴選び

健康教室

佐藤先生のふんわりした雰囲気からバトンタッチして、

私のパートでは、現代の子供の足に起きている変形(外反母趾、内反小趾、浮指など)や、その変形が引き起こす体のトラブル、正しい靴の選び方などをお話しました。

足育教室

赤ちゃんは見本の靴を触るのが楽しいようです(^^)

足の話の他にも、子どものケガや病気に対する応急処置を○×クイズで解いてもらったり、姿勢を良くする足指体操をしたりと、楽しく終える事が出来ました。

足の個別相談

全体でのお話の後は、希望者の足チェックと個別相談を行いましたが、とても熱心な方が多くてお話しやすかったです。

参加者のご感想

講演後のアンケートでいただいたご感想です。

感想、口コミ

・普段なかなか聴けないようなテーマ、内容なので、とても興味が持てて楽しく参加させてもらいました。靴の事は特にとても勉強になりました。
・これから子供の靴を選ばないといけない時期なので、とても勉強になりました。足の大切さがよく解りました。
・いい靴、悪い靴の違いがはっきり分かってビックリでした!
・つかまり立ちをするようになったので、正しい靴の選び方が勉強できて良かったです。
・足の事、知らずに過ごすと怖いなあと思う所もありました。
・小さい赤ちゃんや子どもの頃からの姿勢や靴選びなど、今から出来る事をしていきたいです。あしゆび体操も気持ちよかったです。
・子供の靴の選び方が、ちゃんと言葉で言えるレベル位に分かって良かったです。
・子どもにファーストシューズを履かせる前に参加してとても良かった。
・いつも時間をかけて悩んで選んでいましたが、「曲がる位置、かかとのしっかり度」などを重点に選びたいと思います。
・託児あり最高!助かります。
・足をチェックしてもらう機会も欲しいです。
・助産師さん、整骨院の方の視点で話が聞けて勉強になった。

等々、沢山のご感想をいただきました。

この日は託児の為に8人ものスタッフが来て下さり、小さいお子さんは別室で遊ばせてくれていたので、お母さんたちもゆっくり聞いていただけたんじゃないかなーと思います。

「整骨院にも伺いますー」との声も沢山いただいたので、しっかり対応したいと思います。

講演依頼は随時お受けしています

クツの日以外でも、講演や計測会のご依頼は、随時お受けしていますので、ご希望の内容や日時、何が出来るのか?など、お気軽にご相談下さい。

詳しくは講演依頼のページをご確認くださいね。

>講演依頼はコチラ

【長崎市の整体】すこやか整骨院



«   |   »

▲ページの先頭へ