大瀬戸町の遊林保育園で「足と靴と二の腕」の講演会
この日は長崎県大瀬戸町にある遊林保育園で保護者研修の講師のお仕事でした。 講演の内容は「子どもの足を育む正しい靴選びと靴の履き方」。 今様々なメディアでも取り上げられている「足育」について、 足の専門家として1時間しっか […]
この日は長崎県大瀬戸町にある遊林保育園で保護者研修の講師のお仕事でした。 講演の内容は「子どもの足を育む正しい靴選びと靴の履き方」。 今様々なメディアでも取り上げられている「足育」について、 足の専門家として1時間しっか […]
いつも同じ所を走るのもいいですが、たまには違ったコースも走ってみたくなりませんか? このページでは、マラソン初心者の私が、レースに向けて走っている長崎市のジョギング・ランニングコースをご紹介しています。 ランナーのレベル […]
今子ども達の足に多い変形の一つが「浮指(うきゆび)」です。 私が定期的に開催している「子どもの足の計測会」や、講演会の際にも、 よく目にする変形で、特にこの数年で増えてきていると言われています。 このページでは子供の足の […]
強剛母趾(きょうごうぼし)は、あまり聞きなれない言葉だと思いますが、 足の親指の痛みを伴う症状で、足専門の当院ではしばしば見られる症状です。 よく外反母趾と混同されることもありますので、 こちらに強剛母趾の特徴と当院の治 […]
足の専門家がいるすこやか整骨院には、 足の変形や痛みで来院される方が多いのですが、 「足底腱膜炎」でお悩みの方も多数来院されています。 こちらのページでは、当院の足底腱膜炎に対する治療方針と、 セルフストレッチ、靴に入れ […]
サッカー選手など、スポーツ選手によく見られる症状に、 有痛性外脛骨(ゆうつうせいがいけいこつ)というものがあります。 このページでは、有痛性外脛骨に有効とされる、 『後脛骨筋のストレッチ』をご紹介します。 後脛骨筋とは […]
オーダーメイドインソールの作成に欠かせないグラインダーが、今日届きました! これが最新のメディカルサンダーです(^^) カタログでは本体が赤だったので、箱を開けた時は間違ってるんじゃないかとうろたえましたが、こっちの方が […]
先日、患者さんからの要望で、すこやか整骨院の院内で、 足と靴の勉強会を行いました。 急な呼びかけだったのですが、 近くの小学校のバスケットボール部の子供たちとその保護者、 計9名の方に来ていただきました。 まずは、子供の […]
はい、できます。 「日々の治療や体のメンテナンスは、決まった治療院があるんだけど、インソールだけ作ってほしい。」 このようなご要望を受けることもよくあります。 もちろん、インソールの作成や足の計測だけでも喜んで対応させて […]
院名 | すこやか整骨院 |
院長 | 臼井一晃 |
受付時間 | (月〜金) 9:00~11:30/ 15:00~19:00 (土曜日) 9:00~13:00 ※予約診療は時間外でも可能です |
定休日 | 日曜・祝・祭日 |
電話 | 095-879-2843 |
住所 | 長崎県長崎市新戸町3丁目24-11 |