新戸町の鹿ノ尾川公園「桜まつり2018」

今年も新戸町の「桜まつり」の季節になりました。 毎年、自治会の方々を中心に開催してくださっている、 戸町地区恒例の春のイベントですが、 よく患者さんから、「何処でやってるの?」と聞かれるので、 詳しい地図をのせておきます […]
今年も新戸町の「桜まつり」の季節になりました。 毎年、自治会の方々を中心に開催してくださっている、 戸町地区恒例の春のイベントですが、 よく患者さんから、「何処でやってるの?」と聞かれるので、 詳しい地図をのせておきます […]
先日、くるぶしや踵の痛みでお悩みの方に オーダーメイドインソールをお作りしました。 嬉しい感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 階段も登り降り出来るように! O・Hさん/72才/女性 左足のくるぶし、踵が […]
長崎市新戸町の戸町中学校グランドの側に、 「居酒屋あらた」さんがあります。 地図はコチラ⇩ 整骨院からも近いので、 スタッフとの飲み会や打ち上げに良く利用するのですが、 魚も焼き鳥も美味しい、とても居心地のいいお店です。 […]
すこやか整骨院には有難いことに、県内外から、 オーダーインソールに関するお問い合わせがあります。 ただ、完成までに最低2回は来院していただかないといけないので、 遠方の方には、その土地の信頼できる足の専門家をご紹介してい […]
先日、整骨院の仕事が終わってから、 末石町の南部市民センターで行われた「まちづくり勉強会」に行ってきました。 南部市民センターでは、私も3年ほど前に大勢の前で講演をした事があるので、 その時の緊張感がよみがえってきます( […]
『辛かった、痛かった、でも楽しかった!』 これが約5時間かけて完走した「熊本城マラソン」の感想です。 自身2回目のフルマラソンで思い切り洗礼を受けました。 鼻息荒くエントリー 実は今回のフルマラソンにエントリーする時、 […]
この日は「足の親指の付け根」に痛みがある女性が インソールを作る為に来院されました。 お話を聞くと、半年以上前から足の親指の付け根の痛みと腫れに悩んでいて、 フィットネスの時も歩くだけでも辛い状態、いわゆる「種子骨炎」の […]
2017年に書いたブラックボードの人気ランキング、 前回の記事で20位から11位までを発表しました。 >20位から11位はコチラ ここからは、ランキングトップ10を発表いたします。 10位「トゥイーティー」 「見た事ある […]
毎週一度、月曜日の朝に書き換えている 「整骨院前のブラックボード」ですが、2017年も色んな絵を描きました。 ちなみに最後に書いたのは、「戌年も頑張るぞ」という想いを込めて、 うなぎイヌ(笑) (注)バカボンに出てくるキ […]
明けましておめでとうございます。 院長の臼井です。 新年1回目のブログ投稿なので、長編を準備していたのですが、 まさかの大雪で、慌てて投稿する事になりました(^^;) 本日1月11日(木曜)は、整骨院の前が、 写真のよう […]
8月に産まれた次男は、おかげ様ですくすく育ち、 顔が真ん丸になってきました。 親バカですが、その可愛さに毎日癒されております(笑) さて話は変わりますが、 すこやか整骨院は2018年1月から、木曜日の午後も診療する事とな […]
2017年12月23日に長崎市上戸町の「上戸町下の区公民館」で、 自治会の子供会によるクリスマス会が開催されました。 毎年自治会の役員の方々が中心となって開いてくださっているのですが、 今年は私も朝からお手伝い。 お昼に […]
先日、2017年九州学生女子駅伝(島原)で2位に輝いた、 陸上長距離選手からラジオ波治療の感想をいただきました。 自分の走りができました! (10代/女性/大学生/ふくらはぎの肉離れ) 1週間もないうちに、駅伝レースをひ […]
ラジオ波治療を受けていただいた患者さまから、 嬉しいご感想をいただきました。 A・Hさん/40代/女性/販売員/足コース 足をスッキリさせたくてラジオ波を受けはじめました。 回数を重ねるたびに、むくみがとれるのが分かりズ […]
今年の8月に次男が生まれた事で、 上の子たちと昔のアルバムを見る機会が増えました。 写真を見ながら、 「兄弟そっくりやねー」 なんて話をしてるのですが、そのアルバムの中にあったのが、 上手く育たなかったニンジンの写真。 […]
院名 | すこやか整骨院 |
院長 | 臼井一晃 |
受付時間 | (月〜金) 9:00~11:30/ 15:00~19:00 (土曜日) 9:00~13:00 ※予約診療は時間外でも可能です |
定休日 | 日曜・祝・祭日 |
電話 | 095-879-2843 |
住所 | 長崎県長崎市新戸町3丁目24-11 |