記事一覧
ホーム > 記事一覧

記事一覧

長崎の子どもの屋内遊び場~雨の日も施設で遊ぼう~

2014年03月19日(水)1:35 PMブログ, 育児の記録, 長崎県の子供の遊び場

雨が多いと言われる長崎県ですが、 最近ではPM2,5や黄砂、PM0,5なんてのも飛んでいて、 安心して子供を外に出せない日が多くなりました。 このページでは、3児の父である私が、実際に子供を連れて行った、 長崎県周辺の屋 […]

続きを読む▶

活水大の4年生が卒業の挨拶に来てくれました

2014年03月19日(水)9:11 AMブログ

卒業、転居の季節になりましたね。 涙もろい私には、花粉症やPM2.5よりもうろたえてしまいますが(笑)、 当院の患者さんにも、県外に行く方が多数おられます。 特に、整骨院の裏にある、 活水学院 活水女子大学 学生寮・楠光 […]

続きを読む▶

子供の足のサイズにビックリ!

2014年03月14日(金)1:37 PMオーダーメイドインソール, ブログ

先日、患者さんからの要望で、すこやか整骨院の院内で、 足と靴の勉強会を行いました。 急な呼びかけだったのですが、 近くの小学校のバスケットボール部の子供たちとその保護者、 計9名の方に来ていただきました。 まずは、子供の […]

続きを読む▶

フランス修行を終えた末広屋のケーキ

長崎市小ヶ倉町にある40年続く老舗、お菓子の末広屋さんに行ってきました! 末広屋の3代目のご主人とは、空手で知り合った仲で、 仕事が終わると、私と同じ和術慧舟會の道場で稽古に励んでおられます。 去年、一時お店が閉まってい […]

続きを読む▶

諫早市の外反母趾の方にインソール

2014年03月10日(月)1:23 PMオーダーメイドインソール, ブログ

先週、諫早市から、外反母趾でお悩みの方が、オーダーメイドインソールの作成にいらっしゃいました。 新戸町インターが出来たお陰で、高速を使えば、諫早もかなり近くなりました。(^^) この方は、数十年間も、外反母趾の変形と痛み […]

続きを読む▶

3月15日(土)は、院長はお休みをいただきます

2014年03月10日(月)8:19 AMお知らせ, ブログ

今週の土曜日、3月15日は、私の長女が通う保育園の卒園式です。 患者様には、大変ご迷惑をおかけしますが、私は1日お休みをいただいて、 子供の成長をしっかり見てきたいと思っております。 尚、整骨院は通常通り開院しております […]

続きを読む▶

肘内障(ちゅうないしょう)

2014年03月07日(金)2:46 PMブログ, 症状別ページ

肘内障とは、未就学の子どもによく起こる、肘(ひじ)の亜脱臼(あだっきゅう)の事です。 割と頻度の多いケガで、当院の近くにある保育園から、よく泣きじゃくる園児がやってくるので、私たちが一番目にする脱臼でもあります。 肘内障 […]

続きを読む▶

チューリップと、これは何だ?

2014年03月06日(木)8:23 AMブログ, 育児の記録

毎年、父と子供達とで植えているチューリップ。 去年は猫にだいぶやられたので、 今年は2階のベランダに置いています。 こちらは去年の秋に3人で球根を植えている様子。     写真では伝えられない、姉弟間 […]

続きを読む▶

かかとの痛み

仕事中に立っている時間が長い方やスポーツをする方は、 足に大きな負担がかかるため、 踵(かかと)や足の裏に、痛みが出ることがあります。 当院のスタッフは、 各地で足の健康教室や講演会を開催するなど、 足の専門家として活動 […]

続きを読む▶

【産後ケア】骨盤矯正の知識を再確認してきました

2014年03月03日(月)2:25 AMブログ

福岡県福岡市にあるももちパレスという所で、 体軸リハビリテーションアカデミー主催の勉強会に出席してきました。 講師は、女性専門理学療法士の熱海優季先生。 月経血コントロール「女性のためのボディケア」の講師を務めておられる […]

続きを読む▶

長崎市新戸町のケーキ屋さん サンミシェル

2014年02月28日(金)12:20 PMブログ, 長崎市の美味しい洋菓子(ケーキ)

先日、スタッフの誕生日ケーキを買うために、 長崎市新戸町にある洋菓子店、「パティスリーサン・ミシェル」に行ってきました。 こちらのお店は、整骨院から徒歩3分ぐらいの場所にある、可愛いケーキ屋さんで、 普段から、よくお世話 […]

続きを読む▶

和術慧舟會、空手の審査会【父の奮闘編】

2014年02月27日(木)8:58 AMブログ, 育児の記録, 親子の空手成長日記

空手の審査会は帯の順に、4部に分けて行なわれるのですが、 娘は1部、私は最後の4部で受験しました。   >>娘の審査の記事はこちら   和術慧舟會の空手の帯は、   白 紫 橙 青 黄 緑 茶 黒(初段)   の順に昇級 […]

続きを読む▶

和術慧舟會、空手の審査会in長崎県立総合体育館

2014年02月26日(水)8:54 AMブログ, 親子の空手成長日記

長崎市の長崎県立総合体育館(カブトガニ)で、和術慧舟會の空手の審査会があり、 娘と二人で受験してきました。      6歳の娘は、今回が初めての審査会です。   空手の審査会は、普段の稽古でしていることを、先生に見てもら […]

続きを読む▶

親子で紐靴の結び方の練習

2014年02月25日(火)1:12 PMオーダーメイドインソール, ブログ

先日、バスケットのシューズにオーダーメイドインソールを作成しました。   この患者さんは、小学5年生の男の子で、バスケを週2回、 サッカーを週1回習っているそうですが、ここ半年ぐらい踵の痛みが続いているとの事。   病院 […]

続きを読む▶

明日は和術慧舟會の空手の審査会です

2014年02月23日(日)12:16 AMブログ, 親子の空手成長日記

和術慧舟會の深堀(江川)道場に、親子で入門して早1年8ヶ月。 明日は娘の初めての昇級審査の日です。 私に似て、何をさせてもドンくさい娘なので、なかなか空手の技術も上達しないのですが、 先生から受験のお許しが出てからは、 […]

続きを読む▶

当院の基本情報

院名すこやか整骨院
院長臼井一晃
受付時間(月〜金)
9:00~11:30/
15:00~19:00

(土曜日)
9:00~13:00

※予約診療は時間外でも可能です
定休日日曜・祝・祭日
電話095-879-2843
住所長崎県長崎市新戸町3丁目24-11
▲ページの先頭へ